2015年6月30日火曜日

出ました!


つかの間の晴れまが続き気分も上々!
久しぶりに出たといううわさを聞き探しに行ってみると、居ました!小さいのに存在感あり過ぎナギナタハゼ!「水深が深いので残圧とコンピューターに気を付けてね!」っと自分に言い聞かせてます(笑)
イナズマヒカリイシモチの口内保育もあちこちで見られるようになりましたが、ソフトコーラルの中に居る子は絵になりますねぇ。。。イソギンチャクには小さな小さなクマノミ赤ちゃんも居るのでこの子達もお忘れなく~!!
 
 
ナギナタハゼ



クマノミの赤ちゃん 



 

2015年6月29日月曜日

梅雨明け?(笑)

このまま梅雨が明けてくれたらいいのに!っちゅうくらいの晴天です!!

いつもの場所からいなくなっていたカミソリウオも戻ってきてくれました!鮮やかなグリーンがとっても綺麗です!!オレンジのイロカエルアンコウはこんなに広い海なのに岩の隙間に窮屈そうにしています(笑) オウゴンニジギンポも今日は数か所で出会えました。それぞれ大きさが違うので全部見ても楽しめますよ~!


カミソリウオ



イロカエルアンコウ

 
オウゴンニジギンポ

2015年6月28日日曜日

でるでる~!

ハムラハゼ絶好調です!今は数か所ある巣穴のどこかで見ることができます!!スタッフも毎日興奮してま~す!ウヅラカクレモエビもペアで居ます、大きさもお手頃サイズなので見るのも良し!撮るのも良し!テヅルモヅルカクレエビもお腹にタマゴを満載しているのでとても動きが鈍いので今がチャンスです!!


ホムラハゼ
 
ウヅラカクレモエビ


テヅルモヅルカクレエビ

2015年6月27日土曜日

おじゃまします。。。

季節外れの大荒れ?の柏島です。
巨大なクロスジリュウグウウミウシ、春に見た数ミリの小さな個体がこんなに成長し、次の命に繋ぐ交接シーンをしているのを見るとなかなか感慨深いものでした。
ルリホシに続きスズメダイ属の1-1にも出会え、スズメダイが出てくると海の中が華やかになって来ます。ゴルゴニアンシュリンプのタマゴも日々増えて来てます。

 
 
ゴルゴニアンシュリンプ抱卵中
 
 
スズメダイ属の1種-1
 
クロスジリュウグウウミウシの交接

2015年6月26日金曜日

笑顔になります。

シトシト雨降る柏島です。
今日はMAX15mの浅場だけでのダイビングでした!ルリホシスズメダイのチビちゃんが登場しました。チョロチョロ泳ぐ姿もカワイイし青い星模様が本当にきれいですねぇ。。。ホムラハゼは少しでしたが出てくれたし、ちっちゃいレンゲウミウシにも出会えたし、テンション上がるわ~!


ルリホシスズメダイyg
 
 
ホムラハゼ
 
 レンゲウミウシ



2015年6月22日月曜日

バッハくん!!

久しぶりのバッハくん!!この顔にはいつも癒される~!とにかくめちゃくちゃカワイイ~!
ベニヒレイトヒキベラやクジャクベラやスミレナガハナダイなどもギラギラに婚姻色を出していますよ~!

バッハくん
 
 
 ベニヒレイトヒキベラ


 
 クジャクベラ

2015年6月21日日曜日

チラリズム

スヌート族のTさんが色んな物をスヌート撮影して頂きました!

ピグミー・ビシャモンエビ・ヒメウツボどれもいやらし~く仕上がっております!(笑)



ピグミーシーホース
 
ヒメウツボ黄色

ビシャモンエビ
 

2015年6月20日土曜日

しつこくタマゴ攻め!

水温も少し上がり透明度も良くなりました。

小さくて黒くて動き回るカメラ派の3重苦であるマジマクロイシモチ。撮れな~いとあきらめないで口内保育も始まってますのでじ~くり狙ってみてはいかがでしょう!
アミメハギの幼魚と目玉おやじのようでカワイイ稚魚!!めちゃくちゃ小さい! クロミルがスクスクと成長してたくさんありますが、一つ一つ見ていくとこんなシーンにも出会えます! 砂地のめちゃめちゃ目立つところにオオウミウマが隠れていました! いえ、全然隠れていないけど・・・


アミメハギの幼魚&稚魚?
 
 マジマクロイシモチ(口内保育)
 
 オオウミウマ

2015年6月19日金曜日

産まれます!

ゴルゴニアンシュリンプはお腹にタマゴを持ち始めました!妊婦をほったらかしてオスは行方不明?(笑) トラフコウイカのタマゴはもうパンパン、今にも出そう! 隣のタマゴはお先にハッチアウトですかね!!ハナヒゲウツボも2個体!この子達が出てくるととっても夏らしくなって来ます!!

 
 
ゴルゴニアンシュリンプ(抱卵中)
 
ハナヒゲウツボ
 
 トラフコウイカの赤ちゃん

2015年6月18日木曜日

そ~っとみてください

とても愛嬌のあるスポンジ柄のイロカエルアンコウは日々少しづつ場所を変えて、今日は居心地の良さそうなカイメンの上で大きくあくびをしていました。
キイロキヌハダウミウシは見た目は水玉模様がカワイイですが、ウミウシを食べるのです。そのときはちょっと怖いです。
深場のハナゴンベはとってもシャイですので、遠くからそ~っと近づいて、そ~lっと離れてくださいませ~(笑)
 
イロカエルアンコウ

 キイロキヌハダウミウシ
 
 
ハナゴンベ

2015年6月15日月曜日

の~んびり。

週明けの海はのんびり、潜水時間もついつい長くなっていきます。。。
柏島ではちょいちょい見かけるニシキウミウシもこんな撮り方だとイイ感じですね。
アケボノハゼも大あくびでのんびりムード?ハナヒゲウツボの幼魚も小さな体でも迫力あります。
砂地のハゼ達も高くホバリングしてくれ、水温は少し低いけど夏らしくなって来ましたよ!



ニシキウミウシ

 
アケボノハゼ
 
 
 ハナヒゲウツボの幼魚

2015年6月14日日曜日

祭りのあと

ウミノフォトフェスも無事に終わり、ゲストさんのグランプリ受賞で熱気も冷めないままの日曜日です。
カミソリウオの小さい子は綺麗なグリーンでほっぺがほんのり赤いのがカワイイ!!マガタマエビもライティングを一工夫して妖艶な雰囲気を出してみました!
バイオレットボクサーシュリンプのペアも今日は見やすい所に出てくれてくれました!


カミソリウオ



 マガタマエビ
 
バイオレットボクサーシュリンプ

2015年6月12日金曜日

イクメン

あちこちでいろんな卵が見られるようになりました。
ニラミギンポのタマゴはもうすぐハッチアウト、タマゴの中の目がギラギラ見えます。
シリウスベニハゼやヒメニラミベニハゼ、ナガシメベニハゼなどのベニハゼも浅場で見ることができますよ!
ヒトスジギンポものんびり目をキョロキョロと可愛い表情でお出迎えしてくれました!

明日はウミノフォトフェス!天気もいいみたいで、みんなで盛り上げましょう!!



タマゴを守るニラミギンポ
 
 
ヒトスジギンポ


シリウスベニハゼ

2015年6月11日木曜日

2連勝!

シトシト雨の降る柏島です。

今日もホムラハゼのリクエストでした、ゲストさんはあまり期待はしていなかったのですが、出ました!!2連勝!!
前回とは個体も違う!ということは2個体いるゾー!!ペアで撮るのは誰だ!!(笑)
ガンガゼエビは小さな個体でめちゃめちゃキレイ!!ガンガゼも縞模様だし!とりあえず綺麗!!
アケボノハゼもカメラにグイグイ向かって来てくれたかと思えば、スイスイ泳いで行ったりツンデレなアケボノハゼでした!

 
 
ホムラハゼ
 
ガンガゼエビ

 
アケボノハゼ


2015年6月8日月曜日

週休2日

すっかり梅雨モードの柏島です。

最近は週休2日の土日はお休みのホムラハゼ、月曜日にはきっちり出勤してくれました!かなりご機嫌で長い時間出っぱなし!ゲストも大興奮!
ミナミハコフグをこよなく愛するゲストさんの前にコロコロと1cmくらいのカワイイ幼魚がでてくれ、これまた大興奮でシャッター連射しまくりでした!!
イソカサゴをクリーニング中のアカシマシラヒゲエビやタツノイトコ、バイオレットボクサーシュリンプなどにも出会えました!

 
 
ホムラハゼ

 
クリーニング中のアカシマシラヒゲエビ

 
タツノイトコ

2015年6月7日日曜日

滾れた?(たぎれた?)


ひゃ~ん♪

ミルキーで寒い(22℃位)水中でもマクロ生物達は可愛いわ~💖

スポンジカエルアンコウ、クリーム色でヨゴレなし!かわゆし!

渋めなとこでは「クロエリカノコハゼ」! 個体数少ない深めの好きな子。

「スミツキオグロベラ」はヒレ全開でメスに求愛ちう。

ウミウシ達も女子受けする色の子、多種逢えて嬉し☆ ハゼの出も良くて

「滾るぜぃ!」というお言葉も・・頂けたかしらん(笑)

 
イロカエルアンコウの幼魚
 
 
クロエリカノコハゼ
 
 
 スミツキオグロベラ

2015年6月6日土曜日

タマゴいぱい!

お天気になりましたが、この時期には珍しく北風ピューピューの柏島です。
午前中は透明度もキープしてましたが、午後からは少し落ちました。
あちこちで色んな生物達が口内保育を始めています。ジョーフィッシュのタマゴの中は赤ちゃんの目が見えてきました。オルトマンワラエビもお腹パンパンにタマゴを抱えていました。
ルージュミノウミウシやフジイロウミウシなどの綺麗なウミウシにも出会えました!


ジョーフィッシュ口内保育
 
 
 オルトマンワラエビ抱卵中
 
 ルージュミノウミウシ