2017年4月30日日曜日

阿部さんのフォトセミナー後のゲスト写真

気温も高くて汗ばむ陽気。 でも、海の中は水温19℃位、透明度15m位、ちと寒い?

海の中も恋の季節。 でも、昨日から居てくれてるボロさま(ネーブルちゃん)はロンリー。 早くお相手が見つかって黄色のボロさまみたいに幸せになって☆←(余計なお世話?)

4mm位のエナガカエルアンコウのクロちゃんとは本日の出会い! バックのグリーンが新緑みたいで素敵!

夜にローソクをともしてるみたいに、ローソクギンポを撮ってくれたゲストさま、光を効果的に使えるようになったのは、先日行われた阿部さんのフォトセミナーのお陰ですね!

私の方は久しぶりに泳ぎたくなったので、結構ウロウロ。水中で後輩ちゃんに逢えたりして楽しい一日になったのでした♬
 
エナガカエルアンコウの赤ちゃん(くろ)

 
 ロウソクギンポ
 
 オオウミウマ
 
 ボロカサゴさま(ネーブルちゃん)ソラスズメダイが気になってるよう。

2017年4月29日土曜日

ネーブルちゃん(オレンジ色のボロカサゴ)in 柏島

楽しい連休のスタート!!

今年は長くとれる方多いみたいですね? 海外に行かれる方も多いでしょう。

ここ柏島では、徐々にダイバーさん達増えてきています。 嬉しいですね!

宿泊さえ取って頂けたら、まだ受け入れできますよ~。うちは。

さて、本日はフレッシュオレンジみたいな色のボロカサゴさま、出ました~! この際だから

「ネーブルちゃん。」 って呼んじゃおうっと。

他にも色々いろいろ。

明日からもいっぱい楽しんでね~!
 
オレンジ色のボロカサゴさま(ネーブルちゃん)
 
 ボラクーダ
 
 ジャパピグのペア
 
可愛い過ぎるホテイヨコエビ君


2017年4月28日金曜日

クリアイロウミウシin柏島

今日は晴れて風も弱まったので、行ってきました海のなか。

久しぶりの水中、やっぱええわ~。 落ち着くわ~。 

でもナガレあり! 透明度は15m位、案外浮遊物多し! 水温18℃位。

一時グリーンに濁った海も回復傾向にあるみたい。

マクロで入ったら、意外とムレ系が多いし、オオモンカエルアンコウちゃんには2個体も逢えて、やっぱり抑えでTG持ってったら良かったな~。

久しぶりに下に降りてみると、久しぶりにスジクロユリハゼさまとご対面!な、贅沢な水中。 他にもいろいろ。

特には、クリアイロウミウシ、めっちゃ綺麗! 

そして、ホテイヨコエビの仲間の小さな子が、イマドキ多いワレカラさんとコラボ。 ちょっとストーリー語れそう? バリエーション豊かなホテイヨコエビさん達、もうちょっと大きかったらね~。
 
スジクロユリハゼ
 
 イズハナダイsp
 
 クリアイロウミウシ

ホテイヨコエビの仲間とワレカラ

2017年4月21日金曜日

柏島のアオリイカの産卵

夕凪というけど、今18時現在、とても静か。 お昼少し波立ったけれど、曇り時々晴れの本日、海の中も平和な感じでした。

昨日はボラの大群がグワーっと迫力が凄かったので、期待して行ってみると・・逢えず。。

でも、アオリイカの産卵は、始まっています。 タマゴも産みたてで、とても綺麗。 

春の風物詩、アオリイカの産卵。 たくさんのアオリイカが繰り広げる優雅な産卵シーン、オスがメスを見守るところ、そしてメスをめぐるオスのケンカ、幽玄な感じの交接シーン。

こんな凄い自然生物の営みを見れるなんて、感動!!

透明度と水温は少し落ちたけど、(透明度15m、水温18℃位)こんなに感銘を受けられるって、日常生活してて、ある?

イカの産卵床には、オオウミウマや黒いカエルアンコウの赤ちゃん等、色んな生物たちも集まってきています。 この時期を見逃さないでね~!

今年もアオリイカの産卵シーズン始まりました!
 
 花のように可憐なハナイカさん
 
 黒いカエルアンコウのチビちゃん、どこに居るか分かります?
 
まるで文字盤を読んでいるようなオオウミウマ君

2017年4月20日木曜日

ロウソクギンポ in 柏島

桜の花も野の花も楽しめる今、徐々に海も初夏のような賑やかさです。

中でも、いっちゃんが、去年から言ってた「ロウソクギンポ」を今日やっと見に行く事ができました。

こ~れは可愛い~。。 オス、メス、ペアで近くに居て、ぼおっとご飯を待ってます。 たまに食べたいものがあると、ピョコンと出たりして、その様子が癒される~~~。。

これから、できる限り観察しなくちゃ!婚姻色見たいし! と、心に決めるけど、そんな子達が沢山いて、結構忙しい。

透明度は浮遊物が多くて17m位。 水温19℃位、気温が高めだから、陸で身体を温められるのが嬉しい。 海の中は夢中にさせてくれる生物や、生態で、寒さなんて感じないのだ!

あと、イカ祭り! そして砂地では、めっちゃ綺麗なサガミツノメエビ(※ Special Thanks Mr.H)
が居てくれて嬉しい。 あ、本日いきなりの、ミカンちゃんもね!

ロウソクギンポ君
 
 サガミツノメエビさま

みかんちゃん

2017年4月16日日曜日

暑い、暑い!

本日も晴天で、気温も26℃と一気に初夏の陽気に! 柏島の海の方も湖のようになめらかな水面。 透明度は昨日よりちょっと落ちたけど、20m近くあります。 水温は19℃位。
今日はゲストさまもTシャツ姿で、「暑い、暑い!」と汗かきながら、「もう夏やで~。」との事。

潜らなあかんのんちゃう?

そして今日も楽しい水中。 ゴマフビロードウミウシのごまちゃんや、ツノザヤウミウシちゃんも可愛いし、カエルアンコウ君も良い場所に。

透明度いいから、ぼ~っと水中で魚たちを見てるだけでも癒されるしね。。

桜も一気に咲いて、目まぐるしく変わる最近の天候。 

海の中も恋の季節で、観察も写真もより楽し!
 
ハナイカちゃん、タマゴいっぱい産んでね!
 
 ゴマちゃん、かわゆし!
 
 ツノザヤウミウシちゃん
 
ヒメキンチャクガニくん

2017年4月15日土曜日

ハナイカバトルと、アナハゼじゃなくて、セホシサンカクハゼのタマゴ!

今日も透明度も良く、晴れて明るい水中。 水温20℃位、透明度20m位で、めっちゃ快適!

今日は何といっても、セホシサンカクハゼの卵の保育シーンがすごい! 柏島にセホシサンカクハゼって沢山居てくれるけど、タマゴって中々見えるとこに産んでくれないので、すごい!

穴の上から連なっているタマゴたちには、もう銀色の目があります。 もうすぐハッチしそうで、ママは一生懸命ヒレで新鮮な水を送ってます! しばらく観察に通わなきゃ!!

そして、マクロアイドル達の他にも旬ネタで、ハナイカさま! 今日は3個体が入り乱れての求愛バトルシーンが熱かったです。

浅いとこではイシガキカエルウオなんて子もデートしてるし、春は恋の季節。 そして、愛の結実?のタマゴシーンに繋がっていく季節なんですよね~!♡
 
セホシサンカクハゼのタマゴを守る子
 
 ハナイカの求愛シーン
 
 ハナゴンベの赤ちゃん
 
彼女に逃げられた後の イシガキカエルウオ君

2017年4月14日金曜日

ウサギとカメ

今日は久しぶりに晴れて穏やかな一日に。

柏島の海も平和な感じ。 しかも青い!透けてる! 水温も20℃位ある!

黒潮来ましたね~! 船の上から見ても水底見え見え~♪

急いでカメラの準備して行ってきました! 入ったらナガレが案外あって、ひょ~~?!

おっと、ウミガメさんだよ! 別に競争はしたくないけど、撮らせて☆

頭の中を(ウサギとカメ。ウサギとカメ。)というフレーズが延々と流れる。。 でも、カメの方が早い! 海のウサギと化した(※貝ではない。)私より優雅にカメは泳ぐし。。 しかもナガレに逆らって泳ぐし。。 もうウサギは必死で瀕死。 

最後にはウサギを巻いて大小2個体のアオウミガメさんは、どこまでも青い水中に消えていったのであった。

二兎を追う(2カメ)者は一兎(1カメ)も得ず。  

貴重な経験だった。。。
 
アオウミガメさま(小さい方。)
 
 ベニハナダイちゃん
 
 カンナツノザヤウミウシ君
 
戻ってきました!もけもけちゃん。ヒレがレーシーで綺麗!

2017年4月10日月曜日

ハナゴンベの赤ちゃんin柏島

フォトセミナー後も毎日潜ってます。 夜も。。 今日は風強いのに勇者達は立ち向かって行ったのであった。 いったい何が起こるのかぁああ?? それとも何も起こらないのか??

答えを知っているのは、阿部サンと、Reikoちゃんと、めぐちゃんと、いっちゃんだけなのだ。

そして、日中の部。

今日は昨日の気温より約10℃ダウン、昨日が夏日だったので、今日は冬日。
水温も18・5℃にダウン。 透明度は良いんだけどね。 そしてナガレもアリ。

本日は昨日見たハナイカのメスではなく、オスの方。 小さくて色が綺麗。 そして、「ハナゴンベ」の赤ちゃん!!まだ2cm位のサイズで、色も紫がかっていてめーーっちゃ綺麗!

綺麗というか、可愛いというか、オオモンカエルアンコウのチビちゃんも場所が変わってたけど、居てくれます。 カエルアンコウと言えば、THEカエルアンコウちゃん、ふてぶてしい表情ですが、このブサイクさが癒されますよね~?!

あ、風強いから帰ってきた!! 安全第一!
 
ハナゴンベの赤ちゃん、すっごく綺麗!
 
 ハナイカ君
 
 オオモンカエルアンコウの幼魚さん
 
 ワシがカエルアンコウですが、何か?

2017年4月9日日曜日

阿部さんのフォトセミナー、盛り上がって終了。

阿部さんのフォトセミナー、本日も興奮のうちに終了。

セミナーのテーマは「ライティング。」 ゲストの皆さま、大好きなモデルさん達の前で、一生懸命に撮りました。 特にモデルさんに恵まれたので、中身も濃ゆ~い内容になりました。

でも、時間が足らないほど。

ストロボの位置変えたり、消したり、みんな大忙し。

そして、夜は浮遊生物にチャレンジ。 

潮漬けになって子供時代にかえったように夢中になれた2日間でした。

セミナーで学んだ事を忘れないでちょ。 良い出逢いがあって良い海で、ほんまにヨカッタ。
 
薄ピンクのボロカサゴちゃん
 
 イナズマヒカリイシモチ、良い場所。

ハナイカさま
 
 イレズミハゼspのペア。
 
コンシボリガイ、美しい~。

2017年4月7日金曜日

阿部さん来られて宴会ちう

雨が降ったわりに透明度も良く、水温も19℃ありました。 透明度も暗めだけど15m位はあるし。

そんな快適な水中で、明日からの「阿部秀樹先生のフォトセミナー」、楽しみですね!!

ホンマは今日からナイトも行く予定だったんだけど、泥沼事件が起こって、解決した今となっては、

「飲んでしまえ~!」

「お~!」

って、テンションになってしまいました(笑)

なので、今から呑みま~す!LOGは写真を見て、こんなんやったんや~と、ご想像下さいませ。
 
ホムラハゼさま
 
 ゴルゴニアンシュリンプさま

ムラサキミノウミウシちゃん
 
 ウデフリツノザヤウミウシの交接シーン

2017年4月5日水曜日

ポントンデス・マルディブエンシスin柏島

冗談じゃなくて、ほんとなんです。ホントナンデス、ポントンデス・マルディブエンシス。

え?え?

ポントンデス・マルディブエンシス。

さあ、3回早口言葉で言ってみよう。 ポントンデス・マルディブエンシスX3

キサンゴカクレエビのグリーンの子。 新緑の季節らしい色で可愛いですね!

桜も咲き始めたこの時期、海の中の綺麗に咲いたトサカはピンクですご~く写真映えします。

赤っぽいボロさまはこんな場所に移動。 金ボロさまとは、ちょっと離れた場所に。

ペアリングしてから、新婚家庭をあまりパパラッチするのもなぁ。。と、しばらくぶりに訪れると、気ままにお散歩中でした。

上を見上げるとイワシの群れがすごい! 南の風の吹く本日。 透明度は10m、水温は18℃位で、浮遊物が午後にかけて多かったです。
 
題名、雪の果て。
 
ポントンデス・マルディブエンシス 
 
 金ボロさま
 
イワシの群れ

2017年4月4日火曜日

クレナイイトヒキベラin柏島

今日の午前は、ブイの修繕作業。 イツキはお昼ご飯後の文旦の皮が剥けなくなるくらい頑張ったようです。(笑)みなさま、お疲れ様でした。

午後から海に出ると、ちょっとナガレがあったのでポイントを変えて、求愛してるベラたちを見に。

いるいる~! クジャクベラもフラッシングしてるし、クレナイイトヒキベラもヒレ全開やん! 

ハリオイトヒキベラや、ツキノワのハイブリッドも居てくれて、嬉しくて

「しゃーーーーっ!」

が、しかし3分経つとM78星雲ウルトラ星に帰らねばならない。。そう、そんな感じ。

後ろ髪引かれながらブイの付近をお散歩。 ヨコシマエビやキンチャクガニさんが、「ピンボケばっかしやん!」なんて冷たい事は言わず、優しく迎えてくれた・・?気がする。。

そんな一日なのでした。
クレナイイトヒキベラどの
 
 シロウミウシちゃん
 
 クジャクベラの君
 
 ヨコシマエビちゃん